481件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2021-12-16 令和3年第7回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年12月16日

このガイドラインを知っている職員が多くいることは、平常時は市民皆様の安心で安全な暮らしにつながり、災害時には複数ある避難所において同じレベルの避難所運営が可能になると考えます。  そこで、市長に次の2点についてお伺いをいたします。  1点目は、東かがわ市防災会議委員は20名、現在、女性委員は1人もいません。

観音寺市議会 2021-12-16 12月16日-03号

本市では、この被害想定に準じた防災対策に取り組んでおり、避難者数に応じた避難所確保防災拠点づくりとして、迅速な避難所運営のための避難所運営マニュアルの整備や運営訓練資器材確保備蓄物資の充実を図るとともに、発災後の復旧・復興に向けた体制づくりとして、支援体制関係機関との連携強化復旧へ向けての幅広い分野での協定を結ぶ協力体制強化し、公助体制を進めております。

東かがわ市議会 2021-09-16 令和3年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年09月16日

市長の答弁では、「市が作成した出水期における新型コロナウイルス感染症等に備えた避難所運営手引きに従い、状況に応じて対応する」とのことでしたが、その後、避難所運営に備えてどのような備蓄品等を整備確保してるのか、また安心して避難できるよう住民皆様への周知、啓発はどのように行ったのかお伺いします。

高松市議会 2021-06-18 06月18日-05号

総務局長網本哲郎君) ペット災害対策のうち、ペット受入れが可能な避難所状況についてでございますが、本市では香川県が作成したペット受け入れのための避難所等運営ガイドラインを参考に、避難所におけるペット受入れ共同生活などで想定される課題を整理した上で、共同生活を送る避難者に配慮したルールを定め、避難所運営マニュアル作成手引に反映いたしております。

丸亀市議会 2021-06-10 06月10日-05号

市長公室長横田拓也君)登壇〕 ◎市長公室長横田拓也君) 議員御質問の大規模災害等が発生した場合に、ペットと一緒に避難し、避難所で共に暮らすための本市の取組や今後の方策についての御質問ですが、本市平成30年7月に策定をいたしました丸亀市避難所運営マニュアルでは、国の災害時におけるペット救護対策ガイドラインでありますとか、県のペット受入れのための避難所等運営ガイドラインを踏まえ、飼い主が飼育

三豊市議会 2021-03-18 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月18日

令和3年度予算においては、新たに本市で公立として初めての設置となる幼保連携型認定こども園に関わる事業を新設し、保育所運営事業幼稚園運営事業と同様に、就学前施設の安定的な運営に資するよう予算編成を行いました。  それでは、予算案の概要に基づき、担当補佐から内容を説明いたします。

善通寺市議会 2021-03-18 03月18日-02号

規模災害時の避難所運営におきましては、行政職員だけでは対応が困難なことから、円滑な避難所運営を行うためには、地域住民が主体的に運営できる体制づくりが必要となってまいります。そこで、県では、避難体制強化の一つとして、地区の実情に応じた避難所ごと運営マニュアル作成を進めているところであります。   

丸亀市議会 2021-03-02 03月02日-03号

一方、こうしたコロナ禍での避難所運営指針として、昨年7月に避難所運営マニュアルコロナウイルス対策補足編を策定し、避難所での運営上の注意点を定めました。このマニュアルにより、市民の方の携行品として、通常の持ち出し品に加え、マスク、消毒液及び体温計などの持参を要請するとともに、市では消毒液をはじめ、パーティション等準備、配備を進めているところでございます。   

東かがわ市議会 2020-12-16 令和2年第9回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年12月16日

このほか、正規職員対象に、災害時などに人命を救うための知識と技術を習得するための普通救命講習の実施や、台風接近時に開設する広域避難場所担当職員に対しては、新型コロナウイルス感染症に備え、受付時の検温やチェックシートにより避難者健康状態を確認し、感染の疑いのある避難者には専用スペースや個室を設けるなど、避難所運営についての研修を行っております。  

高松市議会 2020-12-15 12月15日-06号

例えば、吹田市では、平成27年より福祉避難所に指定した施設長行政福祉総務室危機管理室避難所運営に関する諸課題を検討する調整会議を重ねています。そして、施設が独自で行う防災訓練に合わせて、福祉避難所としての運営をできる限り実際に訓練し、地域住民とも合同で行うなど、平時から適切な役割の周知を図り、理解と協力を求める準備をしております。 

高松市議会 2020-12-10 12月10日-03号

防災力の向上のうち、中学生の力を生かしたた地域防災に関し、地域防災訓練の際に、中学生の参加を積極的に働きかける考えについてでございますが、本市では、各地域において地域コミュニティ協議会自主防災組織中心となって、地域住民関係機関・団体などが協力し、初動対応避難所運営等の共助による防災訓練を実施しているところでございます。 

高松市議会 2020-12-09 12月09日-02号

本市では、大規模災害に備えた避難所運営マニュアル作成手引き作成し、地域コミュニティ協議会に、地域の特性を踏まえたマニュアル作成を依頼しているところですが、作成が進んでいない現状を鑑み、災害時に円滑な避難所運営を行うに当たり、要となる地域ごと避難所運営マニュアル作成に、地域と市が協働して取り組んでいくべきではないでしょうか。 そこでお伺いします。 

三豊市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年12月07日

また、避難所内での授乳室や男女に区分された更衣室物干し場配置女性専用居住スペースなどの必要性については三豊市避難所運営マニュアルに記載するとともに、校区自主防対象とした避難施設ごと運営マニュアルにおいても、配置レイアウト決定等、その必要性共有化に取り組んでいるところでございます。

観音寺市議会 2020-11-26 12月03日-01号

民生費では、国民健康保険事業特別会計繰出金に4,738万6,000円、後期高齢者医療費に2,808万6,000円、障害児支援給付費事業に1,300万円、保育所運営事業に103万7,000円、生活保護総務費に253万4,000円、児童福祉総務費に985万3,000円を追加し、民生委員活動事業を165万5,000円、介護保険事業特別会計繰出金を807万1,000円減額をいたしております。